東京幕末GARAGE『龍馬疾風録』京都公演本日開幕!
こんにちは、樹咲です。
いつも応援やRT、いいね、本当にありがとうございます。
東京、高知と続きました、坂本龍馬さんを中心とした幕末志士たちの朗読劇が本日2月9日(土)いよいよ開幕です!
昨日は霊山へ龍馬さんをはじめ皆さんのお墓参りに行ってまいりました。
霊山護国神社にて龍馬さんたちにご挨拶。この度はよろしくお願いいたします!#東京幕末GARAGE 朗読劇京都篇『龍馬疾風録』 2019/2/9(土) 第一回14時~/第二回17時間~ 特製プリンセット付。前売は各回30分前まで販売、当日券ございます😃皆様のお越しお待ちしております!https://t.co/rfYkVtaIb6 pic.twitter.com/KdpwZt0nRD
— 東京幕末GARAGE@2019年2月9日京都公演 (@BakumatsuGARAGE) February 8, 2019
京都公演会場のまほろばぁむさんはスマイルホテル京都四条2F。四条通り、阪急線の大宮駅と烏丸駅のちょうど中間くらいになります。
— 東京幕末GARAGE@2019年2月9日京都公演 (@BakumatsuGARAGE) February 8, 2019
スマイルマークと看板が目印😄入ってすぐ右手にある階段をお上がりください😃
プリンはテイクアウト販売もしております🍮✨
暖かくしてお出かけくださいね! pic.twitter.com/i6tUumKvAJ
京都は幕末の大舞台。たくさんの人々が、己の信念のため戦った地です。
そんな場所で公演させていただくことに背筋を伸ばしながら、緊張感と喜び、そして何よりも「物語」をお届けすることで、お越しいただいた皆さんに「楽しかった!」と思っていただける時間をお届けしたいと思います。
急遽開催となった「龍馬とその時代」展の準備も、楠本が気合を入れて準備しております!ぜひお早めに足をお運びいただき、いろいろと触ったり間近で読んでみたりとお楽しみくださいね。
佐々木酒造さんの麹を使った『雅』は、白い銀明水のような甘酒感。プリン部分はさっぱりとろーり、ソース部分が濃厚✨
— 樹咲リヨコ🍀2/9東京幕末GARAGE 京都公演 (@riyoko_kisaki) February 8, 2019
抹茶は抹茶の苦味もありつつしっかり抹茶で、抹茶味好きにはたまりません✨@mahorobaamu さんで普段もお持ち帰り販売されてますので、ぜひぜひ購入しにお立ち寄りくださいね~😊 https://t.co/8gk8mgMl5B
また皆さんに選んでいただくプリンも大変美味しゅうございます♪
お持ち帰りもしていただけますので、公演ではこれ、持ち帰りはこれ・・・などと楽しんでいただけたらと思います!
チケットはそれぞれの開演30分前まで前売り販売しております。
Twitterなどで事前リプライをいただけましたら前売り料金で会場にお越しいただいてお支払いもできますので、ぜひぜひご利用ください。
老若男女どなたでもお楽しみいただける物語。お一人でも多くの方に楽しんでいただけたらと思っております。
どうぞあたたかくしてお越しくださいね。お待ちしております!
0コメント